- ご挨拶
私の母であり医師であった武田直子が、玖珠町に内科医として開業し50数年地域医療に携わりながら、母として医師として2人の子供を育て、私自身を医師としてくださったのは「地域の皆様のおかげ」という感謝の気持ちを形に表したいと永年思い、私に託したことから始まりました。
時は流れ、皆様のお力添えのもと微力ではありますが、地域に貢献出来たのではないかと思います。これからも地域の皆様と共に歩んでいきたいと思います。
理事長 武田 大威

- 理 念

- 沿 革
平成7年7月 | 社会福祉法人 大樹会 設立 |
平成8年7月 | 特別養護老人ホーム シルバーランドメルヘン(50床)開所 通所介護・在宅介護支援センター・短期入所(10床)・訪問介護事業開始 |
平成9年9月 | 隣接する町営住宅の高齢者居室に設置された緊急通報システムの対抗受託 |
平成12年4月 | 介護保険事業開始 各事業が指定制度へ移行 居宅介護支援事業を新規に開始 |
平成14年4月 | 認知症対応型共同生活介護 グループホーム結の里(9床)開所 |
平成16年3月 | 一部ユニット型特別養護老人ホーム シルバーランドメルヘン(15床)増床 一部ユニット型短期入所生活介護事業(10床)増床 認知症対応型共同生活介護 グループホーム結の里②(9床)増床 |
平成19年4月 | ユニット型特別養護老人ホーム 共生の里メルヘン(36床)開所 |
平成19年6月 | 通所介護事業 デイサービスセンターはるかぜ 開所 |
平成24年4月 | 地域密着型特別養護老人ホーム 共生の里メルヘン森栄館(29床) 短期入所生活介護 ショートステイサービス森栄館(8床) 開所 |
平成26年4月 | 居宅介護支援事業 介護保険サービスセンター森栄館 開始 一部ユニット型から地域密着型特別養護老人ホームへ移行 |
平成27年4月 | 認知症対応型通所介護 デイサービスセンターはるかぜへ業態変更 |
- 役 員
理事(6名) | |||
理事長 | 武田 大威 | ||
理事 | |||
加来 直幸 | 竹尾 允文 | 松原 喜一郎 | |
甲斐 正敏 | 武田 恭徳 | ||
監事(2名) | |||
監事(財務) | 岩本 清人 | ||
監事(施設) | 久保 喜延 | ||
評議員(7名) | |||
江藤 正八 | 小幡 益広 | 佐藤 勝司 | |
帆足 博充 | 横山 弘康 | 合原 正則 | |
池部 俊慈 |
- お知らせ
INFORMATION
施設内で発生した新型コロナウイルス感染症終息のお知らせ
2022年4月21日
インスタグラムの開始
2021年11月23日
一部事業の休止について
2021年11月23日
問い合わせメール受信の復旧について
2021年11月20日
ホームページのリニューアルについて
2020年12月18日